まず、JWW と Ruby の開発、普及に携わっている全ての方に。
寸法関係のスクリプトは、酒井 正雄さんの「寸法0808.lzh」を参考にさせていただきました。
レイヤ移動は山本さん+唐人舞さんの「線種・線色・文字種・点種別レイヤー移動スクリプト (改)」を参考にさせていただき、sample.jww のサンプルデータは、YUUMAITA さんから頂きました。
タールさんには、外部変形のアイデアを頂いたり、動作の確認をしてもらったりしました。
Tack さんには外部変形作成のアドバイスを頂きました。
蛭田さんにはおまけの「蛭田スペシャル」作成の相談にのってもらい、また、サンプルの JWWファイルを頂きました。(結局、バッチファイル名は変更しませんでした。^^;)
GUIのスクリプトを作成するにあたって VisualuRuby= + FormDesigner を利用させていただきました。
みなさん、ありがとうございます。m(_ _)m
トップ / 前へ / 次へ |