できたらいいな
環境.bat
- jww がバージョンアップする度に kankyou.rb を変更するのは辛い。
- コメントの付け方をもうちょっとなんとかした方が良くない?
- 別ファイル参照を無くせば簡単になるんだけど、どうしよう。
NCデータ.bat
- 同じ条件で加工する場合なんか、やっぱり、加工条件ファイルを読み込めるようにし
た方が便利だよね。
- 2軸半形状をなんとかしたいんだけど、どうしよう。
- 要素数が多いと固まっちゃうんだけど、なんとかなんない?
- 加工時間を算出するついでに、加工要領書とか出せるようになんない?
- ワイヤカットに対応させなくっちゃ。
IGES入出力.bat
- 文字や寸法もなんとかならない?
- グループ化の処理って必要?
- XY平面でしか取り込めないけど、YZ平面やXZ平面も取り込めるようにした方が良い?
- 円弧の入出力がとっても怪しい。
変換マトリックスの処理って大丈夫?
始角、終角がたまにおかしくなるみたい。
- ソリッド図形を平面として出力するようにできない?
形状コピー.bat
- ソリッドを対応させないと。
円弧
- 二点半径で円弧を作れるようにしたい。
→修正済
- ついでに一点一接半径もなんとかできないかな。
→修正済
寸法
- 円の中心座標の寸法を拾うのに良い方法が無いか考えてみよう。
→修正済
引出し線.BAT に基準線指示を作ってみる。
測定
- 円弧の測定で、楕円は長径と短径を表示させるようにした方が良い。
→修正済
- 長さの測定で楕円を無視してるんだけど、楕円の円周の求め方ってどうだったけ。
→修正済
カンマ入出力
- csvファイルの読み込み時に線と文字とがずれる場合がある。
→修正済
線分割
- 円弧にも対応したい。
文字変更
- 置換で空白を含む文字列がおかしい。BATファイルの書き方に問題有り。
→修正済のつもり。まだおかしいかも。
倍精度対応
- 倍精度に対応させたい。
→線については、修正済のつもり。
文字
- 文字色変更
→修正済
- 任意サイズ振り分け
→修正済
自在消去
- ソリッド用の自在消去ってできない?
- 完全に範囲内に入ってるものだけを消去するのが欲しいかも。
→修正済
擬似線
- 文字→線の擬似線が欲しい。→と思ってたけど、古川さんの「疑似線文字化 for JWW」
ができた。